神経内科医長 岡本 一真 |
||||||||||||||
1.「痴呆症」と「単なるもの忘れ」はどうちがうの? 痴呆は、はじめのうちは歳をとることによるもの忘れと区別がつきません。 しかし下のような違いがあります。 |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
2.痴呆症にはどんな種類があるの? アルツハイマー型痴呆と脳血管性痴呆の2つが、痴呆症全体の8割を占めています。 この他に、慢性硬膜下血腫、正常圧水頭症、脳腫瘍などの脳の病気、甲状腺機能低下 症や薬の副作用などでも痴呆症は起こります。またうつ病でも痴呆に似た症状がでる 場合があります。 3.アルツハイマー型痴呆とはどんな病気? 脳が特有の変化を起こし、萎縮する病気です。記憶の障害から始まり、理解、判断、思 考などの脳機能低下を起こす病気です。まだ原因は不明ですが、研究が進み病気の 成り立ちがかなりわかってきました。 4.脳血管性痴呆とはどんな病気? 高血圧、高脂血症や糖尿病などにより脳の動脈硬化が進み、脳梗塞や脳出血をおこす ことがあります。これらの脳血管障害によって起こる痴呆をいいます。 5.痴呆症は妨げるの? 最後にぼけにならないために、(財)ぼけ予防協会によるぼけ予防の10か条をご紹介 します。 ○ 塩分と動物性脂肪を控えたバランスのよい食事を ○ 適度に運動を行い足腰を丈夫に ○ たばこと深酒はやめて規則正しい生活を ○ 生活習慣病(高血圧、肥満など)の予防・早期発見・治療を ○ 転倒に気をつけよう 頭の打撲はぼけ招く
|