広報


電子カルテで思うこと
■電子カルテ順調に導入
■工事がはじまります
■ホームドクターのすすめ
■法改正により名称が変わりました。
■寄贈




2002年春お元気ですか                 16号 2002年 4月



尾瀬

診療部長兼主任医長  三隅 修三


 電子カルテの時代である。ワープロの練習を兼ねて、タッチタイプの練習かたがた
“心”についての最近のサイエンスの特集をキーボードで打って見た。字を書くと言う
行為は私にとって思考であり、図を書くということも、患者の診断や治療方針を決定
する重大なものである。タイプを打ちながら思考することは可能なのか。

 ところで、私の専門は脳神経外科であるが、心というテーマは全くの素人である。
心は何処にあるかと聞かれれば、やはり、一旦手を胸にあてつつも頭に持っていく
だろう。では、心は脳なのか?心は脳の働きに違いないが、イコールではない。
感動して胸がきゅんとなったり、どきどきしたりも、脳だけで行えるのでなく、心臓を
巻き込んでの結果である。これだって度が過ぎると心拍数が増えすぎて血液循環が
うまくいかなくなり、卒倒してしまう。指も心の一つだろう。計算が複雑になれば、思わ
ず指を使ってしまう。そんな風に考えていくと、紙と鉛筆も心の一部という、最近の
心理学の考え方にも納得がいく。確かに、複雑な計算は紙に書かないとできないし、
物事を考えるのにも図形を書くことがある。ある人が持っているメモ帳もそうだし、
携帯電話もそうだ。無くしたら暫くは何もできず、呆然とすることだろう。
絵画もそうだし、楽器もそうだ。人は心を脳だけに留まらせず、外界に向けて拡張
させてきたと言える。こう考えると、当面、人間の心には限りがないといえないか?
すばらしい。

まてよ、電子カルテは私の心の一部を奪うのか?へりくつか?
さて、電子カルテである。
大袈裟であるが、“カルテ上での紙と鉛筆とボールペン”という心のパーツにキーボ
ードは代わり得るだろうか。電子カルテは待ったなしで始まろうとしているが、今見え
てきたものは、“電子カルテは巨大なデータベース”であるということ。コンピューターは
シミュレーションが得意である。心の拡張という観点から考えると、もっともすばらしい
ことができるだろうが、キーボードはまだまだ心の一部になれないでいる。



第16号TOP






 ブロック受付で診療費請求書兼領収書を発行する為、エントランスホールでの
待ち時間がなくなりました。

医師が検査や処方、次回の予約を入力する為、診察終了後に患者様はあちこち
寄らずに済む様になりましたなどの意見がきかされています。
図2 一方、十分軌道にのりきれないところがあり時折システム
がダウンしたり、待ち時間の長い日があり、ご迷惑をお掛
けしています。
この点については徐々に改善されて来ていますが、今後
とも最大限努力して行きたいと思います。




第16号TOP




 レントゲン    

 平成14年5月から人工透析室の増築工事が始まり外来棟の南面に出来る予定
です。 病院の254バイパス沿いの出入り口から来院される方は、工事中の脇(図
面斜線部分)をお通り頂くことになりますので、ご協力よろしくお願いいたします。




第16号TOP




薬剤部からのお知らせ

副管理者兼院長 柴山 勝太郎

 日頃、当院をご利用いただきありがとうございます。新聞やテレビの報道で皆様も
ご存知のとおり、わが国の医療の仕組みが大きく変わろうとしています。
これはすべての国民が、自分たちの住まいの近くで、レベルの高い医療を受けられ
るためのものです。それには病院と診療所(開業医)の間で役割分担をしっかりする
ことが必要と考えられています。

 ご自分の体調に不安を感じたら先ず“かかりつけ”の診療所(ホームドクター)にご
相談下さい。診療所と当院の間では、いつも連絡をとりながら適切な医療サービスの
提供を心がけています。

 ご自分の健康の相談役として、“かかりつけ医”(ホームドクター)を決めておくこと
を勧めます。



第16号TOP




ちょっとお知らせコーナー

 看護婦・看護士が法改正により看護師になりました。
 それに伴い婦長という名称が変更になりました。
  婦  長 → 看護マネージャー
  副婦長 → 看護サブマネージャー 

病院によっては 師長、科長、チーフナース等変わったところもあるようです。
役割は婦長と同様ですので、今後もよろしくお願いいたします。




第16号TOP





富岡地域医療事務組合職員共済会より車イス7台が寄付されました。
ありがとうございました。病棟とエントランスホールに配置されております。
ご遠慮なくご利用下さい。





広報TOP||第16号TOP




〒370-2393 群馬県富岡市富岡2073番地1
TEL:0274-63-2111 FAX:0274-64-3377
E-mail:tomihp@xp.wind.jp
TOMIOKA General Hospital, All Rights Reserved, Copyright(C) 2000